新谷良子さんのライブツアーに行ってきたので感想、覚え書きをつらつらと書いていきます。
※セトリバレがありますので東京公演控えてる方や苦手な方は読むのをストップしていただければと思います。
学生の頃から大好きでアルバムを全部持っていた新谷良子さんなのですが、お金の問題やタイミングの問題、ライブ趣味に目覚めた時期等もろもろの理由でライブに行ったことがなかったのです。そして今回ミニアルバムの発売に連動してライブツアーが決まり、これを逃したら一生後悔するぞ!!!!!!ということで大阪、金沢2daysに参戦を決めました(*'∀'人)
で今回のセトリがこちら↓
※セトリの間違い等ありましたらツイッターもしくはコメントにて指摘いただけると助かります。
曲が強い…今は有名作曲家になってしまわれたR・O・Nさんの曲をドカドカ使えるのは新谷良子だけ!!!!!!
個人的に新谷良子さんはお世辞にも歌が超うまいとは言えないんですが、他のアーティストの一番盛り上がる曲が何曲もあってしかもそれが新谷良子さんの声と歌い方にマッチしている。これが盛り上がらずにいられようか…いや盛り上がらずにはいられない(反語)笑
今回のツアーで個人的に心に残ったポイント2点あってまず10曲目のray of sunshine!!!
この曲はray of sunshine!!と叫びながらオレンジのUO(ケミカルライト)を炊く(折る)場面があるんですがこれの一体感が凄い!!オールスタンディングのライブなのでキンブレ等の光り物を持ってない人もかなりいるんですがこの曲だけは皆どこからともなく取り出して光らせるわけです…笑
この曲のこの場面はオレンジに染まるっていうのをファン全体で共有しててこれまでの積み重ねがあるんだなぁと感動してしまいました。
二つ目はアンコールのMARCHING MONSTER。もうこの曲がかかった途端に理性は吹き飛んでしまうんですよ😭😭😭
他の皆さんも同様みたいでこの曲が流れた途端前へ前へと圧力がかかり飛んだり跳ねたり、いわゆるモッシュになるという。ずっと聞きたかった曲の一つだったので本当に嬉しかった。
そしてなによりMCがエモいんですよ…
今回のライブツアーのテーマで振り子を意識しているという話があるんですけど、いいことも悪いことも人生の中では交互に訪れる…って下りがあってこれがぼくの心に刺さりまくってちょっと泣いてしまいました。
個人的このライブ前まで悲しいことがずっと続いていてメンタル的に正直かなり弱っていました。その弱ったところに振り子の話を聞いてハッとした気持ちになったわけですよ。ああっこれだけ悲しいことがあったんだからその分良いことが今から待ってるはずだって。言葉にすると単純なことなんですけどその時のぼくにはその言葉がスッと入ってきて気持ちが楽になって肩の力が抜けたのを感じました。そんなことがあり新谷良子ライブが元気をくれたなあと。
いろいろ言葉はとっ散らかっていますが、曲は強いし、最高潮に盛り上がるし、MCも凄い最高に楽しいライブでした(*'∀'人)
ちょっと時間を置いて東京公演があるので興味を持った人は是非行って欲しいです。
ではではまた。
おまけ
友人が当てた新谷良子さんのサイン。毎回良席を引き天運に恵まれている友人は今回も鬼のような引きをしました。素直に羨ましい。
北陸最強?と噂の8番ラーメン。
MCで話題になった8番ラーメンも食べてきました。すごく飲み会の締め感のある味✨