例のごとく2019年冬アニメの個人的ランキング。今期は上の2つがむちゃくちゃよくて全体的にレベルが高くて楽しかった。
以下評価基準とランキング。
★S:シーズンを通してぶっちぎりで面白かった。
★A:面白かった。題材がとっつきにくくてSをつけれないものもココ。
★B:普通くらい。見て損はしないけどわざわざBD等で借りてみるまではない。
★C:平均以下。話がつまらなかったり、キャラが微妙だったり総じて何か足りない。
S 風が強く吹いている バンドリ!2
B 盾の勇者の成り上がり かぐや様は告らせたい ブギーポップは笑わない
C 転生したらスライムだった件 SAO
風が強く吹いている
今期文句なしで一番面白かった箱根駅伝をテーマにした青春スポーツもの。箱根駅伝は10人でタスキをつないでいく競技なのでメインの登場人物は10人。(もちろんマネージャーとかライバル校の人物とかもいるが)これだけ人数いるとキャラが立たなくて空気になっちゃうのがよくあるパターンなんだけどこの強く風が吹いているは各々のキャラにスポットライトを当てるのがめちゃくちゃ上手。各キャラがどんなキャラなのか…?というのを1〜2話使いながら丁寧に説明しつつ、10人の団結を描いていくストーリー構成は本当に見事の一言。ぼくは主人公のハイジがめちゃくちゃ好きで…苦しみながら箱根を目指すハイジが良かった。涙腺崩壊必至の神アニメ。
バンドリ!2期
ガールズバンドをテーマにしたアニメ。正直一期はかなり微妙な出来で期待をしてなかったんだけど凄まじいダークホースだった。3Dモデルを使ったアニメなのでキャラがかなり動く上にどこから見てもかわいい。さらに今作は毎話ストーリーの中で自然にライブパートを差し込んできていたのがはちゃめちゃ偉かった。ライブパートがむちゃくちゃいいのでダレることなくストーリーを見れてストーリーもワクワクさせてくれる出来で隙がなかった。
ジャンプ枠。最近のジャンプはこれを連載してるのか…と震えた。かなりダークなストーリーで3話みて引き込まれて漫画全部読んでしまった。ノーマンがめちゃくちゃカッコよくて好き。
手塚治虫作品から。現代でアニメ化して面白いってのは本当すごいな。2クールものなので途中経過。原作で救われなかったエピソードで救いがあったり等製作陣が色々考えてるのを感じる。これも面白いのでどうやって着地させるか期待の作品。
なろう小説枠。原作読んでるのでストーリーがわかってしまってるのがちょっぴりもったいないって感じだった。原作読むことは良し悪しだなぁ。作画展開共にしっかり良くてヒロインのラフタリアがめちゃくちゃ可愛い。これも2クールなので今後に期待。
今期はなかなか豊作でバンドリと風が強く吹いているがむちゃくちゃ強かったので悩ましいシーズンだった。
次の春アニメも楽しんでいきたいですね。ではでは。